お手持ちの資料などで、調査・作成の費用が異なります。詳しくはご相談ください。

家系図作成のプロセスは、自分を見つめ直す機会にもなります。
家系図、家系譜、調査、家紋、筆耕、表装、修理、修復など、家系図に関する事なら
何でもご相談下さい。

家系図は一部の旧家や名門のみに限られたものではありません。
だれでも、等しく調査することが可能です。

先祖との繋がりを調査、整理することは先祖供養になり、
自分たちのルーツを明らかにすることは自分自身を知ることになり、
家系図を伝え残すことは子や孫へのかけがえのない財産となります。

六代程度の家系図ならご自分で戸籍・除籍謄本をさかのぼって作成することも可能ですが、
ご自分で行うのが難しい方、さらに先祖をさかのぼりたい方、他店で断られた方は、ぜひご相談下さい。

これから調べて家系図を作りたい方、
すでに家系図や資料をお持ちの方できれいに仕上げたい方、
ご自分で先祖を調べ家系図を作りたいと思われる方、
家系図・家系譜だけでなく、書画、過去帳などの表具表装、修復、筆耕サービスなどのご相談も承ります。

天代家系譜について、詳しくはこちら→

家系図の種類

使用目的や、お手持ちの資料に合わせて、適切な方法をアドバイスします。
詳しくはこちら→

家紋額のご案内

平安期から公家や武家のあいだで広く用いられ、家の出自や経歴等を表す家紋。家紋を家に飾りませんか。 詳しくはこちら→

料金とプラン

料金は調査や仕上げの方法で大きく異なります。目的に応じてお見積り致しますが、基本的なプランをご案内します。 詳しくはこちら→

代筆・筆耕サービス

毛筆は、家系図・家系譜ばかりではなく、年賀状等の宛名書き、賞状、過去帳など、たいせつな場面で活かされています。筆耕サービスをご利用ください。 詳しくはこちら→

表具・表装・製本

表具・表装は作品を引き立てるばかりか、長期保存するために必要です。また、古くなったものは修理すれば、見違えるように美しくなります。 詳しくはこちら→

よくあるご質問

家系図作成等で頂いた質問を載せています。こちらに掲載のない内容は、お気軽にお尋ね下さい。 詳しくはこちら→

お知らせ

  • 2024.7.20 お知らせ 歴史コラム「記・歴史の窓」 令和6年7月更新

    長い歴史を持つ尾去沢鉱山は、鹿角市の山中にあり、高い煙突を見るとなかなか迫力があります。見学コースは1時間近く要する上、夏は寒く冬は暖かなので、着るものに配慮がいります。
    詳しくはこちら…

  • 2024.7.12 お知らせ 出張外出予定

    業務の性格上、出張外出が多くなっております。御用の方は、下記の時期を避け、電話または電子メールで、予定をご確認の上お越しください。外出中は、電話は全て携帯電話に転送されますが、航空機内、自動車運転中、図書館内など、すぐに応答できない場合がございます。その際は、留守番電話サービスにつながりますが、後ほどかけなおしますので、お名前とお電話番号をはっきりとご伝言ください。

    ● 令和6年07月17日(水) 東京都内

  • 2024.6.30 お知らせ 姓氏と家系 第31号(会誌通巻第119号) 発行

    姓氏と家系 令和6年-1 第31号(会誌通巻第119号)が令和6年6月30日発行されました。

    <目次>
    ・務古水門に関る諸氏族と祭祀
     ―関連して神功皇后外征の航路雑考― ‥ 宝賀寿男
    ・東松山城主日奉姓上田氏とその系図に関する考察 ‥ 松永昂大
    ・南部(大浦)光信の津軽入部時の従士に関する検討(2)
     ~津軽為信の出自検討および下久慈の検討も併せて~ ‥ 岩城大介
    ・甲斐武田氏庶流穴山氏の初期系譜とその動向 ‥ 真野信治
    ・…

  • 2024.6.20 お知らせ 歴史コラム「記・歴史の窓」 令和6年6月更新

    米沢藩は、戦国大名 上杉謙信を祖とする藩です。関ヶ原の戦いの後、会津から大きく減封され米沢に移されたことは有名です。幕末。奥羽越列藩同盟でも新政府軍と戦い、義を重んずる家風でした。詳しくはこちら…

  • >

先祖を知ることは私を知ること…家系図作成についてもっと詳しく知りたい方は お気軽にご連絡・ご相談下さい。お電話・ご相談は無料です。

ページトップへ