歴史コラム「記・歴史の窓」 令和7年1月更新 2025 / 01 / 20 お知らせ 目次 - シェア 沖縄本島南城市にある斎場御嶽は、「琉球王国のグスク及び関連遺産群」の一つとして世界文化遺産に登録されています。琉球の創世神・アマミキヨによってつくられたと伝えられる、琉球王国最高の聖地です。知念岬の近くにあるこの場所は、観光名所でもありますが、琉球の宗教観を伝える神聖な場所として、敬う気持ちで訪ねたいところです。詳しくはこちら… « 歴史コラム「記・歴史の窓」 令和6年12月更新 太宰治記念館「斜陽館」(国指定重要文化財) ‐青森県五所川原市金木町‐ »