TOP > 

太宰治記念館「斜陽館」(国指定重要文化財) ‐青森県五所川原市金木町‐

太宰治記念館「斜陽館」(国指定重要文化財) ‐青森県五所川原市金木町‐

太宰治記念館 「斜陽館」は、小説家太宰治の生家で、現在は五所川原市の観光名所となっています。太宰治の父 津島源右衛門の手で明治40年(1907)に建設され、ヒバを贅沢に使った入母屋作りの建物は、1階11室278坪、2階8室116坪、付属建物や庭園など合わせて約680坪の豪邸です。近代和風住宅の代表例として平成16年(2004)国の重要文化財に指定されました。

地図:太宰治記念館「斜陽館」
太宰治記念館「斜陽館」|NPO法人 かなぎ元気倶楽部
撮影日 2025年01月27日

太宰治記念館「斜陽館」
太宰治記念館「斜陽館」
太宰治記念館「斜陽館」1F座敷
1F座敷
太宰治記念館「斜陽館」1F廊下
1F廊下
宰治記念館「斜陽館」2F洋室
2F洋間
太宰治記念館「斜陽館」2F和室
2F和室
太宰治記念館「斜陽館」太宰治像
太宰治像

先祖を知ることは私を知ること…家系図作成についてもっと詳しく知りたい方は お気軽にご連絡・ご相談下さい。お電話・ご相談は無料です。

ページトップへ