TOP > 

比企城館跡群 菅谷館跡(国指定史跡) -埼玉県嵐山町菅谷-

比企城館跡群 菅谷館跡(国指定史跡) -埼玉県嵐山町菅谷-

菅谷館跡は、国指定史跡 比企城館跡群(菅谷館跡・杉山城跡・小倉城跡・松山城跡)の中核を占める遺跡で、鎌倉時代の武士 畠山重忠の居館と伝えられます。埼玉県立嵐山史跡の博物館が併設されており、この地方の中世史を学ぶことが出来ます。
畠山重忠は、長寛2年(1164) 武蔵国男衾郡畠山郷(深谷市)の地に生まれたといわれています。宇治川の合戦、奥州攻めなどで戦功があり、鎌倉の有力御家人で、鎌倉幕府創業に功績がありました。元久2年(1205) 北条氏の策略により二俣川(神奈川県横浜市旭区)で戦死しました。
菅谷館跡は、本郭を取り囲むよう、二ノ郭、三ノ郭、西ノ郭、南郭が配置され、深い空堀と高い土塁で囲まれた、難攻不落の構えになっています。また、四季折々の花の楽しめる場所でもあります。


地図‐菅谷館跡
埼玉県立嵐山史跡の博物館

撮影日2022年08月06日

埼玉県立嵐山史跡の博物館
埼玉県立嵐山史跡の博物館
菅谷館跡
菅谷館跡
菅谷館跡 本郭
菅谷館跡 本郭
菅谷館跡 本郭の土塁
菅谷館跡 本郭の土塁
菅谷館跡 畠山重忠像
菅谷館跡 畠山重忠像

先祖を知ることは私を知ること…家系図作成についてもっと詳しく知りたい方は お気軽にご連絡・ご相談下さい。お電話・ご相談は無料です。

ページトップへ